ウトナイ湖ワークキャンプ2日目
皆さんこんばんは!
ウトナイ湖ワークキャンプでコーディネーターを務めている赤峰敬人です。
ウトナイ湖ワークキャンプ2日目では、樹木剪定とウトナイ湖ミニツアーイベントの下見を行いました。
樹木剪定では、望遠鏡から施設に訪れるお客様が鳥類観察を見やすくするために、また草地性の生き物の環境を整えるために、ネイチャーセンター周辺の樹木を剪定しました。雪が深い状態での剪定作業は通常と違い、苦戦しました。
ミニツアーイベントの下見では4日目に行うツアーイベントの下見準備とウトナイ湖野生鳥獣保護センターを視察しました。鳥獣保護センター周辺の鳥類や樹木の説明を受け、4日目のイベントの際には、一般のお客様にわかりやすく理解できるような説明を行いたいです。
また、地元レンジャー瀧本さんのウトナイ湖と周辺の開発問題についてのお話を聞き、ウトナイ湖周辺の地域住民の方との話し合いが問題解決には不可欠だなと改めて感じました。
明日も怪我に気をつけ、頑張ります!